年休125日/土日休み/賞与年3回
★年間休日125日程度、完全週休2日制(土・日)、祝祭日
★リモートワーク、在宅勤務可
※原則出社です。
★賞与年3回
【仕事内容】
◆サービス管理責任者業務
・利用者のアセスメントおよび個別支援計画の作成
・関係機関との連絡調整
・職員の支援力強化のためのスーパーバイズ、研修の企画・実行
・事業所の適正運営のための仕組みづくり
◆支援業務(障害のある方の就労支援全般)
・各種研修・実習トレーニング実施
(ビジネスマナー・コミュニケーション改善等)
・面談実施
(就職活動や体調に関するお悩みや課題を伺い、ご本人が考えを整理する為のサポート)
【ポイント】
障害のある方の「就職実現」だけではなく、就職後に安定的に働き続けること、能力発揮できること、そして企業理念でもある「自分らしくワクワクした人生を」をすべての利用者様が実現できることを目指し、一人ひとりに合わせた支援を行っています!
具体的な特徴は下記の通りです。
・障害・症状別のコース運営(発達障害、統合失調症、うつ症状、聴覚障害、難病)やIT・Webスキル習得を目指す事業所など
・グループワーク形式のオリジナルプログラムを提供
・疑似職場形式の実践的なトレーニング
・福祉のスペシャリストだけではなく、企業経験の豊富な人材がそれぞれの経験を生かして支援
募集要項
求人原稿No. | 210 |
---|---|
事業者名 | atGPジョブトレ名古屋 |
職種 | サービス管理責任者/年休120日/土日祝休み |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市東区東桜1-4-3 大信ビル1階 |
勤務地備考 | ※転居の伴わない範囲で、入社後配属の事業所から別事業所異動の可能性有 受動喫煙防止のための取組の詳細は、面接でお聞きください |
最寄り駅/交通 | 久屋大通駅から徒歩5分 高岳駅から徒歩6分 |
給与 | 年収: 373万~ |
給与備考 | 【給与】 年収: 373万~ 月収:29.0万~ ※ご経験に応じて、給与は応相談・検討可能です! 【月収内訳】 サービス管理者手当:50,000円 処遇改善加算手当:20,000円 働き方手当:3,000円 【賞与】 年に3回(4月・6月・12月に支給) ※年間で基本給 1 ヶ月分相当支給、その他特定処遇改善加算等による賞与支給の可能性有 ※会社業績・個人評価及び出勤率に応じ 4 月・6 月・12 月に支給 【その他】 ・残業については超過時間に応じて時間外労働手当を支給します ・評価に応じて年2回基本給変動あり |
勤務時間 | 【勤務時間】 1日8時間を標準労働時間とするマンスリーフレックス制度(コアタイム10時-16時) ※リモートワーク、在宅勤務可ですが、原則出社です。 |
待遇/福利厚生 | 【保険】 健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 【福利厚生】 通勤交通費(上限5万円/月まで支給) 定期健康診断、提携産業医、インフルエンザ予防接種、コミュニケーションサポート(社員交流のための懇親会費用の助成制度) マナスポ(学び、スポーツに関わる活動の費用補助) キックオフ(半期に1度の社員総会) 階層別研修 各種勉強会 カウンセリング費補助 副業可 服装自由 など |
休日/休暇 | 【休日休暇】 完全週休2日制(土・日)、祝祭日 ※土曜日について、月1~2回程度出勤の可能性あり、土曜出勤の場合は平日に振替休日を取得 年間休日 125日程度、 年次有給休暇/初年度10日(3ヶ月経過後に付与) 夏期休暇(3日間) 年末年始休暇 各種特別休暇(結婚休暇、配偶者出産休暇、生理休暇、家族付添休暇、子の看護休暇等) 育児休業 介護休業 休職制度 ファミリーサポート休暇(年間5日間、家族のサポートのために1時間単位でとれる休暇。入社日付与) |
応募資格/応募方法 | 【必須】 サービス管理責任者(サビ管)資格 ※リモートワーク、在宅勤務可ですが、原則出社です。 -最新の応募有無はリアルタイムで変動している可能性がございます。 |
施設形態 | 就労移行支援 |
更新日 | (この求人情報は更新から5日経過しています) |
企業情報
法人名 | 株式会社クロス・シップ |
---|---|
所在地 | 東京都港区芝浦3丁目14−5 テクス芝浦3階 |