LITALICOジュニア東京エリア 6月?10月入職枠 児童指導員/年間休日120日/産休育休・育児補助充実の転職・求人情報

キープ 0

キープ 0

LITALICOジュニア東京エリア 6月?10月入職枠 児童指導員/年間休日120日/産休育休・育児補助充実の転職・求人情報

年休120日/長期休暇充実/上場企業で働きやすい

児童指導員児童発達支援(未就学児)放課後等デイサービス(就学児)

児童指導員/年間休日120日/産休育休・育児補助充実

LITALICOジュニア東京エリア 6月?10月入職枠

LITALICOジュニア東京エリア 6月?10月入職枠の児童指導員/年間休日120日/産休育休・育児補助充実求人画像1

★年間130~140日程度の休暇取得が可能(年間休日120日+有休)
★育産休暇/育産休サポート制度
★上場企業で働きやすい

<発達に特性のあるお子さま一人ひとりに合わせて「個別」と「集団」双方から支援をお届けするお仕事です>

LITALICOジュニアは全国に100教室を越えるソーシャルスキル&学習教室です。主に、発達に特性がある幼児から高校生までを対象に、一人ひとりのお子さまに合った指導を届けることで、お子さまの困りごとや生きづらさに対してアプローチを行っています。

また、お子さまに対する直接支援のみならず、学校や幼稚園の先生、保護者さまなど、お子さまにかかわる方々と密にコミュニケーションを取りながら、環境側に対してアプローチしている点が特徴です。

◇業務内容(例):
・お子さまへの個別指導:一人ひとりのお子さまに合わせたカリキュラムをオーダーメイドで作成。そのカリキュラムに沿い、お子さまへの指導・保護者さまへ指導後にフィード
バックを行います。
・集団活動:個別で学んだことを実践する場として、最大10名のお子さまと自由遊びの時間を設けています。指導員が用意した2つの遊びの中からお子さまに好きな活動を選
んで参加いただきます。

・トレーナーからのフィードバック:今日の指導を録画しトレーナーと振り返りを実施、目標に対する手立ての見直しや次回の授業計画の相談をします。
・授業提案:保護者さまへ費用の説明や、授業の説明も行います。

◇当ポジションの特徴:
①「個別」「集団」関わらず、その一人と丁寧に関わることができる支援の仕組み
②自社で開発した約15,000点の教材と充実した研修・育成制度
③お子さまだけでなく、その子を取り巻く環境にも積極的にアプローチ

募集要項

求人原稿No.686
事業者名LITALICOジュニア東京エリア 6月?10月入職枠
職種児童指導員/年間休日120日/産休育休・育児補助充実
雇用形態正社員
勤務地東京都新宿区、中央区、世田谷区、江東区、荒川区、練馬区

など、ご自宅最寄り駅から1時間圏内の教室へ配属を想定
勤務地備考ご自宅最寄り駅から1時間圏内の教室へ配属を想定しての選考ご案内となり、配属教室の決定は面接内で相談,入社1か月前ほどに決定
給与年収345万円~
給与備考月給:253,400円~340,900円
月額(基本給):219,500円~295,400円(ライフプラン手当20,000円~50,000円含む)
※固定残業手当(月20時間分)33,900円(年収345万円の場合)~45,500円(年収470万円の場合)を支給/超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
※賞与は年2回の査定で5段階評価中、評価3の賞与額を想定:410,000円(年収345万円の場合)~610,000円(年収470万円の場合)
勤務時間8:00~21:00(所定労働時間:8時間0分)

休憩時間:60分  時間外労働:有
1ヶ月変形時間労働制(上記の間で実働1日平均8時間)
シフト例:9:00~18:00、9:30~18:30、10:00~19:00、11:00~20:00
待遇/福利厚生・社内割引制度
・育産休暇/育産休サポート制度 ※最大6年間可能
・兼業可能(社内規定あり)
・健康診断(年1回無料)/インフルエンザ予防接種費用負担
・健康保険組合(TKJ)の各種優待/保養施設利用
・カウンセリングサポート /健康サポートグループの活用
・社内公募制度
・社内表彰制度
休日/休暇年間休日:120日 【規程の休日と有休を合わせると、年間130~140日程度の休暇取得が可能】

休日休暇形態:週休2日制(土日祝含めたシフト制)
※夏期、年末年始、GW、特別休暇、有給休暇
※月中で週休2日分と祝日日数相当分が取得可能
コメント1) 従事すべき業務の変更の範囲
∟会社が定める業務
2) 就業場所の変更の範囲
∟会社が定める事業所

受動喫煙防止措置については面談等で詳細をお話しします。
応募資格/応募方法【必須】
下記①②すべて必須
①児童指導員任用資格(例えば、下記を満たす方)
・保育士
・教員免許(養護除く)
・社会福祉士
・精神保健福祉士
・社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専攻する学部を卒業された方
・PT/OT/ST
・臨床心理士・公認心理師・臨床発達心理士
など

②下記のいずれかの施設で5年以上の実務経験がある方
・保育園
・幼稚園
・児童発達支援施設
・放課後等デイサービス
・障害児入所施設
・幼保連携型認定こども園
・児童厚生施設
・特別支援学校/特別支援学級および通級
・その他児童福祉関連の施設

※配属先に面接内で相談 入社1か月前ほどに決定
施設形態児童発達支援(未就学児)、放課後等デイサービス(就学児)
更新日(この求人情報は更新から13日経過しています)

企業情報

法人名株式会社クロス・シップ
所在地東京都港区芝浦3丁目14−5 テクス芝浦3階

この求人を見た人はこれも見ている

グループホーム

神奈川県平塚市中原3-2-24
JR?東海道線「平塚駅北口」バス13分、「新大繩橋」バス停?徒歩2分
月給?350,000円?~?400,000円

年休120日/長期休暇充実/上場企業で働きやすい

〒173-0004 東京都板橋区板橋1-49-1 板橋センタービル 3F
JR「板橋駅」より徒歩3分 都営三田線「新板橋駅」より徒歩2分
年収345万円~

年休120日/年収425万円以上/就労移行/管理者兼務なし

東京都内で配属先は候補者様の最寄り駅より通勤1時間圏内にて検討いたします。 新宿区,北区,豊島区,渋谷区,墨田区,荒川区,千代田区,品川区,港区,大田区,目黒区,八王子市,立川市,府中市,武蔵野市
想定年収 425万円~475万円

保育士資格必須

東京都江東区北砂3丁目1-11 1階
都営新宿線 西大島駅駅から徒歩で13分 都営新宿線 大島駅から徒歩で21分
月給245,000円~300,000円

請求業務なし/管理者兼務なし/大手法人Z会グループ

千葉県市川市行徳駅前1-3-12 太ヱ門ビル202
東西線行徳駅より徒歩3分
月給319,000円~390,000円